院長辻浩司
1988年愛媛大学医学部卒業後、同大学整形外科に入局、1995年同大学大学院修了。愛媛県立中央病院、愛媛県立南宇和病院に合わせて23年間勤務。副院長を務めた南宇和病院では医療過疎の問題に尽力。愛媛大学医局時代の縁が実り、2021年「白岡整形外科」を継承し開業。バレーボールやラグビーの経験があり、愛媛マラソンに出場。日本整形外科学会整形外科専門医。
予防も重視した心に寄り添うチーム医療で
いつまでも地域の健やかな暮らしを支えたい
当院は「白岡整形外科」を継承する形で2021年4月に開院した、整形外科全般を診療しているクリニックです。私はこれまで愛媛県立中央病院、愛媛県立南宇和病院などで研鑽を積み、幅広い整形外科の病気の治療はもとより、予防医学を含めた総合医療や多職種が連携するチーム医療にも励んできました。その経験をもとに、当院でも地域の皆さまの健康づくりにお役に立てるよう、検査環境を整え、生活指導や情報発信を積極的に行っております。特に自立して生活を送ることができる「健康寿命」を可能な限り延ばせるよう、骨折予防のための骨粗しょう症リエゾンサービス(多職種連携支援)やロコモティブ症候群(運動器症候群)の予防に力を入れています。
診療では、患者さまの幸せを第一に考え、心ある医療を大切にしています。治療法は一方的に押しつけるのではなく、仕事の都合や家庭の事情なども考慮しながら、一人ひとりにベストな方法を一緒に探っていければと考えています。地域の皆さまの幸せのために力を尽くしますので、どうぞお気軽にご相談ください。
県民の健康と幸せを
追求して30年
院長は愛媛県立南宇和病院の元副院長で、予防医学を含めた総合医療の発展と、地域包括ケアシステムの構築に尽力してきました。
整形外科全般の診療と
骨粗しょう症予防啓発
整形外科専門医として骨、筋肉、関節、神経など運動器全般の診療と、骨粗しょう症の予防や症状改善に力を入れています。
トレーニング指導で
いつまでも動ける体を
立つ、歩くなどの身体能力が衰える「ロコモティブ症候群」。予防と啓発のため、筋力を保ち骨折を防ぐトレーニングを行います。
検査環境を整備し
人生をサポート
当院では、患者さまの健康状態を総合的に把握し、処置後の生活も長期的に支援するために、検査環境の充実に努めています。
骨粗しょう症に特化した
スタッフ体制
当院がめざすのは骨粗しょう症のプロがそろったクリニック。全スタッフが月に2回勉強会を行い、患者さまのご質問に対応します。
車で通院しやすい
ゆとりある環境
川内インターチェンジや国道11号線からほど近く、隣接駐車場も50台分完備。ご家族連れや痛みのある方もご来院ください。
整形外科
捻挫や打撲といったケガをはじめ、腰の痛みや膝の痛み、しびれ、手足の変形、スポーツ障害など、整形外科全般を幅広く診療しています。一方的に処置を行うのではなく、患者さまの健康状態とお気持ちに寄り添いながら、一人ひとりに合った治療計画を立てています。手術が必要な場合には、近隣の愛媛十全医療学院附属病院や国立病院機構愛媛医療センターなどにご紹介いたします。
先進機器を用いた質の高い検査・治療
当院では、先進のエコー(超音波検査機器)をはじめとする先進機器を積極的に導入し、患者さんの負担減少と損傷の早期発見を目指しています。また骨塩量測定器、骨年齢測定器、血管年齢測定器を用いての精密な検査や、トリガーポイント注射・神経ブロック、ハイドロリリース等、患者さまの症状と健康、生活状況にあった治療に活用しています。
骨粗しょう症リエゾンサービス
要介護の原因となる骨折などの運動器の障害。いつまでも健康で活動的な暮らしを保つには、骨粗しょう症やロコモティブ症候群の予防が欠かせません。当院では骨粗しょう症の予防と改善、骨折防止のための指導に力を入れ、多職種が連携(リエゾン)して予防ブースで情報発信するなど、さまざまな取り組みを実施。また、筋力を保つ大腿四頭筋訓練ではご自宅で継続できるよう指導します。
発熱時の外来
東温市の当院の周辺は内科のクリニックが少ないため、少しでも近隣の方の力になりたい、地域の健康を守りたいという思いで発熱の外来も始めました。体調がすぐれないときに、気軽に通っていただけるよう環境を整えてお待ちしています。地域のかかりつけ医として、幅広い年齢層の方に対応し、予防医学を含めた総合医療でお役に立てれば幸いです。
豊富な物理療法器具で行う包括的ケア
整形外科の病気の治療では、手術だけでなく、日常生活での運動機能の回復をめざす訓練やケアが大切です。当院では、広めの物理療法室を備え、スタッフが患者さまの真の満足と幸せを願って、一人ひとりの人生に寄り添い丁寧なケアとサポートを行うよう心がけています。術後の訓練やケアを希望される方や、手術を行わず保存療法をご希望の方はご相談ください。
辻整形外科クリニック
伊予鉄バス「川上農協前」バス停から徒歩1分
【医療情報取得加算、医療DX推進体制整備加算】
当院はマイナンバーカードによるオンライン資格確認を行う体制を整備しております。オンライン資格確認により必要な診療情報・薬剤情報等を取得し、医師が診察室等で確認し、その情報を活用して診療を行っています。医療 DXを通じて質の高い医療の提供に努めています。